Webサイト作成スタッフ奮闘記

Webサイト作成スタッフの日々の仕事情報、感想、私事など他の人に伝えたいことを綴っていくためのブログです。

自分自身の仕事のコンセプトマップをワンシートにまとめました

自分自身の仕事の棚卸及びコンセプトマップにまとめました。

このコンセプトマップをベースに支援員さんと話をして仕上げたいと思っています。

ただ、外部環境、内部環境は日々変化していくので、それに従い、PDCAを繰り返しながらコンセプトマップを修正しながら、仕事をしていきたいと思います。

現時点では、大きく分けって、7件の担当する仕事リストを立案しました。

当面は、これらの仕事をしていこうと考えています。

 

muto

顧客思考SEOのテキストの執筆が終わりました

顧客思考SEOのテキストの執筆が終わりました。あとは校正と関係者(できれば全員)にレビューをして、完成させる予定です。

基にした書籍が3年前のものなのでGoogleアルゴリズム変更やツール類の仕様が変わっている所があるかもしれない点、範囲が広いのでテキストを作成している私自身が内容をすべて把握できていない点が心配ですが、現在のSEOに対して持っている認識は反映されているので、これでレビューしたいと思います。

 

muto

引き続き、顧客思考SEOのテキストを作成しています

前回もお伝えしましたが、ここ数日「顧客思考SEOテキスト」を作成中です。

内容は書籍があるのでその要点をまとめるだけなのですが、Web作成全般についての内容なので、自分自身が理解できてない点もあるのですが、わかる範囲で全部の要点をまとめていくつもりです。

進捗状況は3分の1くらい執筆が終わりました。来週には、関係者にレビューできるようにするつもりです。

 

muto

顧客思考SEOのテキストを作成しています

他のチームのメンバーに読んでもらうために、SEOに取り組むうえで、今後もより一層、重要になってくる「顧客思考」SEOの基礎のテキストを作成することにしました。

ベースにするのは、「SEO顧客思考の教科書」という書籍ですが、私自身がすべてを理解出来ているわけではないので、自分のスキルアップも兼ねて作りたいと思います。

内容は、基本的なことから始めて、サイトの設計、デザイン、プログラミング、ライティング、運営と広範囲にわたっています。テキストを作ることで私自身がSEO対策の知識を修得しながら、他のメンバーの役に立つようなものを作ろうと考えています。

 

また、今日の午前中は、Webサイト制作の先生に、自分の仕事の進捗状況を報告をしました。先生からは、今後の進め方についてアドバイスをもらいました。

一番大きな課題は、私が作った「TANOSHIKAWebサイト作成サイト」には、週10人前後の新規ユーザー訪問があるのに問い合わせに繋がってないことです。引き続き「ビジネスブログ」を書いていくことで改善が期待できないかと考えていますが時間はかかりそうです。

 

muto

 

サイトにビジネスブログを設置した理由は?

私がサイトに、ビジネスブログを設置したのは、「ブログは自社の情報を対外的に発信するメディア」としてとらえたためです。

日々の仕事のことを書き綴ることで、私たちの仕事の一端をお客様に知ってもらうことができるので、そのことにより最終的には集客につながるのではないかと考えました。

これからも続けていくつもりなので、ぜひご購読ください。

 

(追伸) 先日サテライトサイトで紹介した「大和農園のサイト」が出来上がりました。

   オリジナル画像をフルに使った力作ですので皆さんぜひ御覧ください。

 

muto

Webマーケティングチームミーティングに参加しました

Webマーケティングチームの業務進捗について報告及び課題について話し合いました。

私からは自分の担当する仕事のコンセプトマップを作成して、チームのSWOT分析を行い役割と担当分野の明確化と担当する仕事リストの進捗状況を報告しました。

今後の課題としては、SNSマーケティングを挙げました。

SNSマーケティングは基礎から勉強が必要なのですが、まずは「Facebook」と「Twitter」のコンテンツの企画・作成ができることを目標にして取り組んでいくことにしました。

また、各仕事についてPDCAを繰り返すことを再確認しました。

 

muto

大和農園の紹介サイトができました

以前から作成中の大和農園のホームページがほぼ出来上がったので、紹介サイトを作成しました。

hp002.sitekobo.com

 AKARIのサイトも更新されました。

akari-media.com

tutaenet.biz

もご覧ください。

 

muto